10年後の一虎と出会った高架下、千冬にタイムリープを打ち明けた公園、柴大寿と三ツ谷隆が和平を結んだオフィス、柴八戒が柴大寿を殺すと決意表明した公園を、住所、写真付きで紹介!晴れた日には聖地を巡ろう!
※当記事はモデルになった場所を予想する記事ですので、断定するものではありません
10年後の一虎と出会った高架下

- 丸子橋
- 東京都大田区田園調布本町39−1
- 9巻、74話
稀咲は、タケミチに「残念だ じゃあな オレのヒーロー」と言い、銃を構えます。その後突然電気が消え、稀咲の仲間たちが動揺します
「なんだなんだ!?電気つけろ!!誰だコラ」
???「担ぐぞ 声出すな」
何者かに運ばれ、意識を取り戻すタケミチ
タケミチ(どこだここ!?そうだ この傷で意識を失ってたんだ・・)
???「・・・応急処置はした」
タケミチ「え?・・・場地君? 一・・・虎君?」
タケミチ(そうか・・・12年経って・・・出所してるんだ)
するとタケミチは一虎に突然殴られ続けます。東卍をおかしくしてしまったタケミチに対して怒りをぶつける
一虎「これが マイキーの創りたかった時代か!?これが場地の守りたかった東卍かよ!?」
タケミチは涙を流しながらこう叫びます
タケミチ「オレの大好きだった東卍はこんなんじゃない!いつでもキラキラしてました」
一虎「うん オレ達の東卍を取り戻すぞ」
というやり取りがあった高架下です!
【根拠】
外観が酷似しているのと、タケミチと一虎の会話でマイキーの「オレが不良の時代を創ってやる」ってシーンを思い出す場面があるのですが、その場所と近いんです!その場面は
【1巻】東京卍リベンジャーズの聖地を巡ろう!【タケミっちが突き落とされた駅~稀咲とすれ違った道まで】
に掲載していますので是非確認してみて下さい!
行き方は、「多摩川駅」から徒歩3分です!多摩川から近い順に並べると、一虎と出会った高架下、「不良の時代を創ってやる」の河川敷、稀咲とすれ違った道になります!多摩川駅に行くだけで3つ聖地を巡れますので良いですね!
千冬にタイムリープを打ち明けた公園

- 臨港パーク
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1
- 10巻、81話
タケミチ「オレ 未来から来たんだっ」
やばいと思いながらも、話を続けるタケミチ、それを黙って聞く千冬
タケミチ「知っていたのに止められなかった 場地さんを救えたのに・・・」
千冬「すげぇな オマエ」
タケミチ「え?」
千冬「一人で戦ってきたんだろ?誰も褒めてくんねぇのに 胸張れよタケミっち 大事なのは結果じゃねぇ!誰も見てねぇのに逃げずに戦った オレはお前を尊敬する」
タケミチ「信じてくれるのか?こんな嘘みてぇな話」
千冬「当たり前だバカ!相棒だろ?」
そして、ベンチに移動し、カップラーメンを食べながら話を続ける。元凶である稀咲を倒すことを目標に一致団結する
千冬「オマエはこれから誰にも負けねぇ壱番隊を創るんだ タケミっち ゼロからのスタートだけどオマエならできる!黒龍だろうが稀咲だろうがぶっ潰せ!オレが最後まで支えてやる!それが全部話してくれたオマエへのオレの答えだ!これからもよろしくな!
タケミチ「よーし・・・やってやんぜ!相棒!!」
こんなん千冬に惚れてまうやろがい!!相棒コンビ結成の公園です!
【根拠】

三日月みたいな形の建物はヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルです!そして、座ってカップラーメンを食べていたであろう場所がふれあいショップみなとだと思われます
最初にタイムリープを打ち明けた場所は、細かくここ!とは言い切れないのですが、見えているビルなどからこのへんだろうな~とは想像できます

細かい場所が、もしわかりましたらTwitterなどで教えてください!私もAmebaマンガで拡大しまくって何度も読んでるのですが、なかなか特定できず・・
ストリートビューでも公園内は結構限界があるので、今度現地に赴いてみます。見つけたら写真撮って更新します!
行き方は、「桜木町駅」から徒歩10分です!タケミチと千冬がカップラーメンを食べていた場所である「ふれあいショップみなと」ですが、中に入るとカレーライスや焼きそば等が食べれます。が、外のベンチは確認できなかったので無いかもしれません・・
柴大寿と三ツ谷隆が和平を結んだオフィス

- 新宿センタービル
- 東京都新宿区西新宿1丁目25−1
- 10巻、84話
柴八戒は、マイキーに東卍を辞めることを伝える。マイキーは、弐番隊の事なので弐番隊隊長である三ツ谷に判断を委ねます
三ツ谷「大寿に会わせろ!」
と言い、大寿の居るオフィスに赴きます
三ツ谷「初めましてだね 大寿君」
大寿「テメェがウチの弟たぶらかしてる三ツ谷か! で?話ってなんだよ」
三ツ谷「八戒は黒龍に渡す 金輪際関わらねぇ その代わり 柚葉を開放しろ」
意外な申し出に、周りがざわつく
三ツ谷「八戒はアンタにびびって東卍を抜けるんじゃねぇよ 柚葉を守る為だ!」
その瞬間大寿が三ツ谷を勢い良く殴る。しかし、三ツ谷はガードする
三ツ谷「もう一度言う!八戒は黒龍に譲る 柚葉は解放しろ!この条件を飲むなら東卍は黒龍に手ぇ出さねぇ」
大寿「断ったら?」
三ツ谷「全面戦争だ」
にらみ合う二人、少し間を置いて
大寿「いーねぇ 和平成立だ!」
と、二人が握手を交わしたオフィスです!
【根拠】

窓から見えるビルが、新宿三井ビルディングと新宿アイランドタワーです。この建物がこの角度で見えるということは、新宿センタービルの可能性が高いです!
行き方は、「新宿駅」を西口20番出口を出て徒歩3分、またはN4出口を出て直ぐになります。地下1階には丸亀、吉野家、てんや、ローソン、中地下1階には、タリーズコーヒー、大戸屋が入っていて、上の階は殆ど企業が入っています。その中に黒龍のオフィスが・・・
せっかくなので新宿センタービルの公式サイトを貼っておきます!聖地巡りがてらここで食事を摂ってもいいですね!
柴八戒が柴大寿を殺すと決意表明した公園

- 竪川河川敷公園
- 東京都江東区亀戸6丁目33−10
- 10巻、85話
タケミチ、千冬、八戒が腰を掛け、柴大寿という人物について話をしています
八戒「柚葉を開放なんて 大寿は絶対しない!」
タケミチ「じゃあ・・・どうすれば柚葉ちゃんは・・・」
八戒「恥ずかしい話だけどよ 未だに大寿の前に立つと震えちまってさ オレなんにもできねぇんだ
大寿さえいなければ・・・だからオレは決めたんだ」
タケミチ「え?」
八戒「オレはその為に東卍をやめた 東卍の看板に泥を塗りたくなかったから オレはこれから家族を守る為に暴力を振るう オレは 大寿を殺す」
と決意を表明した公園がここです!
【根拠】

この通り外見が一致しています!
行き方は、「亀戸駅」から徒歩2分です!遊具の他にも、フットサル 、カヌー 、パターゴルフ 、グラウンドゴルフ 、バスケットボールが出来るそうです!雨が降っても高速道路下なので濡れません!子連れのご家族にはもってこいの公園ですね!フットサルなどで汗を流しても良し、ベンチに座って「オレは・・・大寿を殺す・・」と呟いても良し!
東リベファン3人で行ってこの構図で写真撮ったら面白そうですね!誰が撮るんだよ!
竪川河川敷公園の公式サイトも貼っておきます!
【9巻・10巻】東京卍リベンジャーズの聖地を巡ろう!コースプラン
- 「多摩川駅」から徒歩3分、10年後の一虎と出会った高架下、稀咲とすれ違った道、マイキーの「不良の時代を創ってやる」の河川敷に行く
- 「桜木町駅」から徒歩10分、千冬にタイムリープを打ち明けた公園でランチをして、ヒナが焼死した駐車場を見る
所要時間:2時間30分 電車賃:400円
今回、それぞれ遠かったので、多摩川と桜木町に絞り、今まで紹介した聖地を混ぜたプランになっています!
多摩川の聖地は上で紹介した通りですが、ヒナとあっくんが焼死してしまった駐車場は
【3巻・4巻】東京卍リベンジャーズの聖地を巡ろう!【ドラケンとマイキーが仲直りした公園~ヒナが焼死した駐車場まで】
こちらで紹介しています!
いよいよ聖夜決戦ですね!あの教会特定出来るかな・・・今回はこんな感じです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
しかし三ツ谷君かっこよすぎませんか!?
部下のために体を張れる男・・みつやたかし・・・
最初の方でぺーやんが裏切った時も、しっかり叱って、最後には「おかえり、ぺーやん」って許してますからね
心広いし優しいので喧嘩はそこまでかな?って思ったら大寿のくそつよパンチを耐えてますからね!!
強いんかーい!
しかも耐えた後「もう一度言う!」とか言って交渉続けてますからね!こころひろしみつやたかし!
熱くなってしまいましたが、三ツ谷君の名言を過去にまとめたことがあるので紹介させて頂きます
Twitterでも仲良くして下さい!
また、アニメやイラスト関係で仕事をしたいという人向けにも記事を書きましたので、こちらも読んで頂けると嬉しいです
アニメ系・イラスト系の就職先7選!進路や夢に悩んでる人必見!
前回
【7巻・8巻】東京卍リベンジャーズの聖地を巡ろう!【東卍創立の神社や場地と千冬の団地など】
次回
【11巻・12巻】東京卍リベンジャーズの聖地を巡ろう!【イブにヒナを振った海下公園や教会について考察など】
聖地巡礼まとめ【渋谷コース+横浜コース】
当サイトの東リベ聖地記事
広告を全て外しました!!
私が知っている聖地は当サイトで全て無料で公開しています
読者の方々から情報をいただいている所もありますし、聖地の有料化は考えていません
しかし!実のところ、無収入で記事を書き続けることはなかなか厳しいものがあります・・・
そこで、聖地のまとめ記事+実際に行ってみたレポートを販売させていただきます!
形は記事の販売ですが、簡単に言うとサポートのお願いになります・・・
まとめ記事の内容は
【渋谷コース(全11地点)】
【横浜コース(全9地点)】
の2つのコースにまとめた内容に加え、私、神田が実際に行ってみた
【聖地巡りレポート(渋谷・横浜)】を写真と共に掲載しています
各聖地の位置も踏まえて、無駄なく聖地巡り出来るように順番に紹介しています!
note記事ですが、会員でなくても「記事を購入する」→「会員登録せずに購入する」から購入することが出来ます
今後、新しく聖地巡りに行った時は、このnote記事にレポートを追加しますので、是非よろしくお願いします!
※現在は300円で設定していますが、聖地まとめや聖地レポートを追加したタイミングで値上げさせていただく可能性があります
※300円で購入した記事は、後で値上げした後もそのまま読むことが出来ます
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]